毎日のHappyなことを書いていきます。

福島原発 死者 原子炉 [ニュース]


楽天市場で、いろんな防災グッズを検索してみました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
防災グッズいろいろあります!



とんでもないニュースが目に入りました。

福島第1原発は初めから、圧力に耐えられる設計ではなかった
というもの。


「売れなくなる」という理由で封印か?

これじゃ、死者が出てもおかしくない?


お金一神教の現在のゆがみが、
また暴露されてきました。



毎日jpより引用させていただきます。
(読みやすく改行しています)

・・・・・・・≪ここから≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


福島第1原発:設計に弱さ GE元技術者が指摘

東京電力福島第1原発の原子炉を設計した米ゼネラル・エレクトリック(GE)社
の元技術者、デール・ブライデンバーさん=2011年3月18日、本人が撮影、

提供 【ロサンゼルス吉富裕倫】東京電力福島第1原発と同型の原子炉を設計した
米ゼネラル・エレクトリック(GE)社の元技術者、デール・ブライデンバーさん
(79)が毎日新聞の取材に応じ、原子炉格納容器について
「設計に特有の脆弱(ぜいじゃく)さがあった」と指摘し、開発後に社内で強度を
巡る議論があったことを明らかにした。



東電によると、福島第1原発はGEが60年代に開発した「マーク1」と呼ばれる
沸騰水型軽水炉を6基中5基使っている。


◇議論封印「売れなくなる」
GEでマーク1の安全性を再評価する責任者だったブライデンバーさんは75年ごろ、
炉内から冷却水が失われると圧力に耐えられる設計ではないことを知り、
操業中の同型炉を停止させる是非の議論を始めた。


当時、マーク1は米国で16基、福島第1原発を含め約10基が米国外で稼働中。
上司は「(電力会社に)操業を続けさせなければGEの原子炉は売れなくなる」と
議論を封印。ブライデンバーさんは76年、約24年間勤めたGEを退職した。


ブライデンバーさんは退職直後、原子炉格納容器の上部が小さく、下部と結合する構造
が脆弱で万一の事故の際には危険であることを米議会で証言。マーク1の設計上の問題は、米原子力規制委員会の専門家も指摘し、GEは弁を取り付けて原子炉内の減圧を可能にし、格納容器を下から支える構造物の強度も改善。
GEによると、福島第1原発にも反映された。

しかし福島第1原発の原子炉損傷の可能性が伝えられる今、ブライデンバーさんは
「補強しても基本設計は同じ。水素爆発などで生じた力に耐えられる強度がなかった」
とみる。また「東京電力が違法に安全を見落としたのではない」としながらも、
「電気設備の一部を原子炉格納容器の地下に置くなど、複数の重大なミスも重なった」
と分析した。

ブライデンバーさんはGE退職後、カリフォルニア州政府に安全対策について助言する原発コンサルタントとして約20年間働き、現在は引退している。



・・・・・・・・・・・・≪ここまで≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あきれてものもいえません。


そのへんのおもちゃを作ってるんじゃないですよ。
原爆ですから。




水は体をつくる源。
自分の身は自分で守る!!
リンク先は楽天市場です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
★毎日飲む飲料水。安全なものを選びましょう!★



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

毎日のHappyなことを書いていきます。

ハッピーのHappyな瞬間 マイレージの貯まるクレジットカード QLOOKアクセス解析

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。